住宅向け照明器具 LED電球検索サイト

安全にお使いいただくため電球交換の前にご確認ください

安全に関するご注意

●照明器具には寿命があります。

  • ・設置して10年経つと、外観に異常がなくても内部の劣化は進行しています。点検・交換してください。
     使用条件は周囲温度30℃、1日10時間点灯の場合です。
  • ・周囲温度が高い場合・点灯時間が長い場合などは寿命が短くなります。
  • ・電球交換前に「安全チェックシート」に基づき自主点検してください。
     点検せずに長時間使い続けると火災、感電、落下などに至る場合があります。

●LED電球の取扱説明書をよくお読みの上、正しくお使いください。

ご使用の際は、LED電球の外装箱や取扱説明書の「安全上の注意」、「ご使用上の注意」および、
調光器対応形は「調光時の注意」をよくお読みの上、正しくお使いください。
守らないと火災、感電、落下などに至る場合があります。

「LED電球検索サイト」ご使用の注意

■「耐用の限度」を超えた照明器具の検索はできません。
 電球を交換する照明器具のご使用年数を確認してください。
 (一社)日本照明工業会ガイド111では 耐用年限を「適正交換時期」と「耐用の限度」に規定しており、
 「適正交換時期」を8~10年、「耐用の限度」を15年としています。

「適正交換時期」を過ぎている場合は、器具を点検いただき、問題がある場合は必ず器具を交換してください。
「耐用の限度」を過ぎている場合は、器具を交換してください。

■LED電球の使用可否は、都度WEBにて最新版を確認してください。

器具やLED電球の仕様変更により、可否判定を予告なしに変更する場合がありますのでご了承ください。
必ず、都度WEBにてLED電球使用可否を確認してください。

■リモコンアダプタやセンサアダプタなどの照明制御装置と照明器具を組合せて使用していないか確認してください。

リモコンアダプタやセンサアダプタ等の照明制御装置と、白熱灯や電球形蛍光灯器具と組合わせてご使用の場合、
照明器具の可否判定に○や△の判定があっても、照明器具の電球をLED電球に交換することはできません。
照明制御装置の故障の原因となります。

■調光器(ライトコントロール)をご使用されている場合

調光器対応形LED電球を使用してください。
ご使用の調光器によっては、調光器対応形LED電球が使用できない場合がありますので、LED電球との適合を確認してください。
調光器非対応形LED電球は調光できません。電球や調光器の故障の原因となります。

■判定結果△の「不可理由」に関して

△の不可理由が複数項目ある場合は、最優先される「不可理由」が表示されます。
「照度ダウン」以外の理由であっても、「照度ダウン」する場合がありますので、
現在使用されている電球と検討されるLED電球の明るさの目安となる形数(例:40形)や全光束(例:440lm)を比較してください。

検索