エネルギーモニタ


省エネ・エネルギー管理のしかた
簡単にエネルギー管理 見える化ツールご紹介
多拠点の計測データをグラフ化「統合管理ソフトα」
品番:BT3737N3
ディスプレイにリアルタイムで見せる化「LAN対応ユニット 電力見せる化・監視プラス」
品番:BT3802
エネルギーモニタをご採用・ご利用中のお客様
無料でご利用いただける分析ツール・ソフトウェアバージョンアップ
電力管理名人SをWindows7でご利用中のお客様へ
Windows7のサポートは2020年1月14日に終了しました。Windows10~はVer.2.20~の電力管理名人Sをご使用ください。
インストールディスクVer.と対応可能Windows OSをご確認ください。
ご利用ガイド
更に高度なご活用をされたいお客様
リニューアルをご検討のお客様
新着情報
- 2024年4月1日
- エネルギーモニタに新商品が登場
- 2023年8月1日
- 多回路エネルギーモニタに表示設定ユニットでトータル積算電力量の表示ができる新商品が登場
- 2022年9月21日
- 現場環境を遠隔でモニタリング「マルチ監視ユニット」を公開
- 2022年4月17日
- 多回路エネルギーモニタの施工・設定・分析方法(動画)を公開
- 2017年10月2日
- イントラネット経由でエネルギー計測データの集中管理、運用ができる「統合管理ソフト α」を10月21日に発売
- 2017年7月10日
- 多回路エネルギーモニタで計測した積算電力量をパルス出力できるパルス出力ユニットや、電力演算(和・算)機能搭載の本体ユニットなどを7月21日に発売
- 2016年8月1日
- デマンド電力を監視し、契約電力の低減をサポートする「デマンドウォッチャー」を8月22日に発売