マンションインターホン

しくみ

緊急地震速報は、震源地に近い観測点で初期微動を検知し、直ちに震源位置や
地震の規模(マグニチュード)を推定し、大きな揺れが始まる前に
地震が迫ってくることをお知らせして地震災害を軽減することを目指しています。

■地震の揺れは、震源から波紋のように地震波として伝わります。

■地震波にはP波(初期微動)S波(主要動)があり、P波S波では伝わる速さが違います。

地震波にはP波(初期微動)とS波(主要動)があり、P波とS波では伝わる速さが違います。

■全国に多数の地震計が設置されています。

全国に多数の地震計が設置されています。

しかし次のような原理的限界・技術的限界があります。

【免責事項】(気象庁)

■緊急地震速報の原理的限界・技術的限界

  • 緊急地震速報の配信が主要動の到達に間に合わない場合がある(直下型、震源地に近い、配信経路等により)
  • 主要動到達時間の予測に誤差が発生する場合がある (1〜数秒程度)
  • 震度の予測精度が十分でない場合がある (約±1震度の誤差)
  • 誤報が発信される場合がある (地震計への何らかの強い振動(事故、落雷等)、機器ノイズ等)

原理的限界・技術的限界を知らない事によるパニックを防止するために、事前に居住者への周知徹底をはかる必要があります。