一般のお客様は、必ずお買い上げの販売店様もしくは工事店様などにご相談ください。

内装折れ戸の取り外し・取り付け方法

ベリティス:MJEシリーズ・リビエ:MJシリーズ・WX/WX-E:MJシリーズ

準備するもの プラスドライバー、マイナスドライバー

お願い

取り外し・取り付けの際は折れ戸、外枠、床に傷が付かないように養生して作業を行ってください。

取り外しかた

  1. 折れ戸を折りたたむ
  2. モヘア、端部レールを取り外す

    木ねじを緩めて、モヘア、端部レールを取り外してください。

    モヘアと端部レールの取り外し
  3. 折れ戸を外す
    1. 上ピボットの取り外し用ピンをマイナスドライバーで押し上げたまま、折れ戸本体をスライドし、傾けた状態にして下ピボットから外します。

      ご注意

      折れ戸を取り外す時は、必ず折れ戸を折りたたんだ状態で作業する。

      折りたたんだ状態でないとピボットを押し上げることができません。

    2. 上ランナーを端部レールを取り外した箇所までスライドさせて折れ戸本体を外します。折れ戸本体を外す

取り付けかた

  1. 上ランナーをレールに取り付ける

    上ランナーを端部レール取り付け位置からはめ込んでスライドさせてください。

    上ランナーの取り付け

    お願い

    折れ戸本体は折りたたんだ状態で取り付けてください。

  2. 折れ戸下部をはめ込む

    折れ戸本体を傾けて下ピボットにはめ込んでください。

    下ピボットにはめ込み
  3. 折れ戸上部をはめ込む

    上ピボットの取り外し用ピンを押し上げて、折れ戸上部をはめ込んでください。

    上ピボットへのはめ込み
  4. モヘア、端部レールを取り付ける

    モヘアをレールに差し込み、端部レールを木ねじで固定してください。

    モヘア、端部レールの取り付け

    お願い

    必ず端部レールの取り付け方向を確認してください。

安全上のご注意必ずお守りください

  • 人への危害、財産の損害を防止するために、必ずお守りいただくことを説明しています。
  • 誤った使い方をしたときに生じる危害や損害の程度を説明しています。
  • お守りいただく内容を次の図の記号で説明しています。
「軽傷を負うことや、財産の損害が発生するおそれがある内容」です。
実行しなければならない内容です。
  • ピボットに折れ戸が確実に納まっているか確認する

    ピボットから折れ戸が外れるとけがをするおそれがあります。

  • 作業中は折れ戸を支える
  • 必ず二人作業で行う

    折れ戸重量が重いため、折れ戸本体が転倒してけがをするおそれがあります。

パナソニックの電気設備のSNSアカウント