InternetExplorer11 (以下 IE11)をお使いの方へ
本サイトはIE11のご利用は可能ですが、閲覧・動作に支障が生じる場合がございます。
Microsoft EdgeGoogleChromeのご利用をお願いいたします。

事例を検索する

閉じるボタン
  • 建物分類
    指定なし
  • 地域
    指定なし
  • 部位
    指定なし
  • 採用商品
    指定なし
  • 竣工年・
    オープン年
    指定なし
  • キーワード
  • オフィス
  • 北海道
  • 待合室・休憩室・ラウンジ
  • オフィス・執務室
  • 会議室・応接室・役員室
  • 外観・ファサード

北見信用金庫紋別支店

本支店は旧紋別信用金庫の本店であった建物で、北見信用金庫にとってもオホーツク西地区の重要拠点です。
敷地は紋別市の中心部に位置し、主要な幹線道路の交差点に位置します。建物の配置にあたっては、交差点に対し開かれた顔づくりを意識し、放射状に『シェル・アーチ』集成材架構を配置し、木造曲面架構形態を表しています。
<建築概要>
敷地面積:1,584.58㎡ 建築面積:690㎡延べ面積:1,200㎡ 軒高:9m最高の高さ:12.5m階数:地上2階

待合室・休憩室・ラウンジ

特徴的なデザインである待合ロビーの天井に放射状に配置した「シェル・アーチ」集成材架構が作り出す、新しい木造曲面架構形態を考慮し、目立たないように壁面構造材にLED投光器を上下に配置しました。上部器具は奥の天井アーチまで光を照射し全体的に淡く、アーチ梁の奥行き、幅に陰影を設け立体的なグラディエーションを演出しています。下部器具は広角配光とし、待合ロビー全体に必要な照度を確保する計画としています。

オフィス・執務室

執務スペースは法線状のアーチ構造に合わせ、スリット状のライン形LED照明器具(W85H50、約4000lm・31W・昼白色)を法線状に配列しました。照度500lxを確保しつつ、アーチ構造と一体感のある照明計画となっています。

待合室・休憩室・ラウンジ

2階リフレッシュスペースはアーチ上の構造梁の間に天窓空間を設け、休憩中でも「シェル・アーチ」集成材架構を垣間見ることができ、開放的なイメージを作り出しています。壁面側はユニバーサルダウンライトとし、壁面を狙うことで空間としての明るさ感を向上させています。

会議室・応接室・役員室

会議室は窓の位置と合わせ、天井へと光の漏れる半埋め込みLEDベースライトを採用しました。スッキリとした空間デザインで適正照度500lxを確保すると共に明るさ感を向上しました。

会議室・応接室・役員室

会議室同様応接室も窓位置に合わせ明るさ感を向上されるLEDベースライトを採用しました。建築内装と融合しスッキリとした空間構成となっています。

外観・ファサード

夜間は前面窓から屋内構造体をライトアップした柔らかくほんのりとした光が漏れ、周りの地域に暖かな安心感を演出できるよう工夫されています。

建物分類
オフィス
都道府県
北海道
施主
北見信用金庫
設計
北海道日建設計
施工
電気工事
竣工
2014年05月
特徴
本支店は旧紋別信用金庫の本店であった建物で、北見信用金庫にとってもオホーツク西地区の重要拠点です。
敷地は紋別市の中心部に位置し、主要な幹線道路の交差点に位置します。建物の配置にあたっては、交差点に対し開かれた顔づくりを意識し、放射状に『シェル・アーチ』集成材架構を配置し、木造曲面架構形態を表しています。
<建築概要>
敷地面積:1,584.58㎡ 建築面積:690㎡延べ面積:1,200㎡ 軒高:9m最高の高さ:12.5m階数:地上2階

パナソニックの電気設備のSNSアカウント