LED防犯灯

閉じる

LED防犯灯 VA(電気料金区分)がダウン!電気代がさらにお得に。

明るさを確保しながらランニングコスト低減に貢献するパナソニックのLED防犯灯です。夜道が明るく見える「明光色」で歩行者の視環境を向上します。国土交通省、警察庁の基準にも準拠。一般的な防犯灯に加え、ブラケットタイプも品揃えしています。

LED防犯灯とは

防犯灯とは、おもに「生活道路」と呼ばれる本来用のない自動車が通らない、主に買い物や通勤・通学などで使う身近な道路や、公園、駐車場等の屋外に設置されるもので、犯罪被害の未然防止など、夜間の市民の安全を確保するために用いられる屋外照明器具です。

そのなかでも「LED防犯灯」は、蛍光灯のものと比べてエネルギー効率と耐久性に優れ、省エネと維持管理経費の削減に効果があります。
防犯灯にLEDが使われたのは、1996年の青色発光ダイオードの発明により白色LEDが開発され、光源も放電灯から半導体光源に代わり始め、さらに白色LEDの効率がアップした2008年頃からです。

蛍光灯20W型と同等の明るさがLEDでは入力容量10VA以下で実現できるようになったことで、2011年12月からは最低20VA以下だった防犯灯の電気料金体系に10VA以下が組み込まれ、電気料金が大きく軽減されることになりました。

40VA、20VAタイプの電気料金区分が1ランクダウン

器具の設置間隔に適した明るさの確保で、より安全・安心な照明環境の実現をご検討ください。

「明るさは欲しいけど、ランニングコストも抑えたい・・・」というご要望にお応えできる商品が新登場。
水銀灯100形相当、電気料金区分40VAタイプが明るさ同等で20VAに、蛍光灯FHP32形相当の20VAタイプが10VAで導入できます。

2タイプの電気料金区分がダウン。器具設置間隔も広がり、さらにお得になりました。

明光色タイプは昼光色に近い5500Kで従来の機能を維持し、色味を改善しました。

夜道が明るく見える明光色(アカルミナ)の光

防犯灯が設置されるような薄明視※1環境下では、プルキンエ現象という視覚心理効果によって短波長成分の光を人は明るく感じます。
現行品のLED防犯灯は従来の8000Kから昼白色LED:5500K(明光色)に色味を改善し、これまで通り夜間の生活道路において歩行者の視環境を向上しています。

1.建物の壁面2.ライン(白線)3.器具と器具の間

明光色のメリット

  1. 建物の壁面が明るく見えます。
  2. ライン(白線)が明るく見えます。
  3. 器具と器具の間が明るく、路面が均一に見えます。
  • 福井大学の明石行生教授と共同実験を実施し、上のような効果が実証されています。
  • 本体材質
  • ASA樹脂・・・ASA樹脂
  • ADC樹脂・・・アルミダイカスト
  • 薄明視(はくめいし : mesopic vision)物と色の形がいくらかわかる0.01ルクス~10ルクス程度の明るさの状態。満月は0.2ルクス、街路灯は1~5ルクス程度。明所視と暗所視の中間状態の視覚。
  • 電気料金は東京電力エナジーパートナー(株)「電気供給約款」公衆街路灯A(令和元年10月1日実施)による。(税込)

パナソニック独自の高品質を実現

路上に光ムラが少なく、障害物の視認性を向上

JIES-010(2014)「歩行者の安全・安心のための屋外証明基準」※1の推奨値に適合する路面均斉度を確保しています。

  • ※1:(一社)照明学会

●蛍光灯FL20形相当 10VAタイプの例

平均水平面照度と最小水平面照度
  • 単位:lx
  • 取付高さ:4.5m 保守率:0.63
路面均斉度/0.2を確保※2※3
  • ※2:最小水平面照度/平均水平面照度
  • ※3:NNY20334 LE1-NNY20339 LE1の場合

-20℃〜35℃での使用が可能

使用可能温度範囲は-20℃〜35℃。
寒冷地での使用でも高い耐久性を発揮します。

耐雷サージ性能15kV

15kVに耐える雷サージ性能で、誘導雷への耐久性があります。
(コモンモードにおける性能)

優れた低誘虫性

蛍光灯や水銀灯に比べて、虫の誘引を低減します。

蛍光水銀灯 蛍光灯(昼白色) LED(5000K) LED(5500K)
誘虫指数 100 29 17 19

蛍光水銀灯を100とした場合の誘虫指数

  • 誘虫指数は、理論上の指数であり、実際に光に集まる虫の数を表すものではありません。
  • 誘虫指数が小さいほど、光に集まる虫の数は相対的に減りますが、ゼロになるわけではありません。
  • 同一光束の場合の比較値であり、誘虫指数が小さくてもランプのワット数が大きくなれば、誘虫性は高くなります。

道路の端までしっかり照射

LEDは指向性が強く、クラスA、B を満足していても道路の端が暗い場合があるため、光学レンズにより道路の端までしっかり照らす配光設計で、クラスB+基準を高い水準で達成しています。

光の広がりが少ないLED防犯灯

●配光イメージ

設置間隔の間の暗所が広い

光学レンズにより改善したパナソニックのLED防犯灯

設置間隔の間の暗所が狭い

人為的加重性能を高い水準で満足

耐静加重性試験にて105kgを1分間かけても、器具および取付金具に、変形・破損などの異常がないことを確認しています。

  • 70kg×1.5(安全率)=105kg

アームはZAMを採用

アームは耐久性・耐キズ付き性に優れたZAM (Zn-Al系合金メッキ鋼板)を採用。
耐食性・耐候性に優れ、特に耐食性は亜鉛メッキに比べ高く、メッキ層が溶融亜鉛メッキ鋼板より硬く、耐摩耗性・耐キズ付き性を有しています。

  • 日新製鋼(株)製の亜鉛-アルミニウム(6%)-マグネシウム(3%) の組成からなる高耐食性溶融亜鉛メッキ鋼板です。

● ZAMは①および②を取得しています。

  1. 国土交通省認定機関 一般財団法人 日本建築センター:建築施工技術・技術審査証明書
  2. 建築技術審査証明事業実施機関 一般財団法人 土木研究センター:建築技術審査証明書

対象品番

NNY20333 LE1・NNY20334 LE1・NNY20338 LE1・NNY20339 LE1・ NNY20353 LE1・NNY20354 LE1・NNY20358 LE1・NNY20359 LE1

防犯灯の商品ラインアップはこちら

オプションで遮光(光害)対策が可能

住宅などへのまぶしさを軽減する遮光ルーバもご用意しています。

カットルーバ(前後用)

カットルーバ(前後用)の商品画像とカットルーバ(前後用)の取付時の画像

カットルーバ(側面用)

カットルーバ(側面用)の商品画像とカットルーバ(側面用)の取付時の画像

オプションを詳しく見たい方はこちら

納入事例

秋田市町内防犯灯LED化事業

秋田市では、今まで水銀灯、蛍光灯等の防犯灯が約28,500灯設置されていました。町内会・自治会が支出する電気料金や灯具交換・補修費に対しては、市が助成を行いながら運営していましたが、高い維持管理費が大きな課題となっていました。

納入事例の詳細はこちら

商品ラインアップ

国土交通省、警察庁の基準にも準拠した防犯灯をラインアップ

防犯灯の商品ラインアップはこちら

DarkSkyに「星空に優しい照明」としてパナソニックが日本のメーカーで初めての認証

DarkSkyに”星空に優しい照明”としてパナソニックが日本のメーカーで初めて認定されました。

「星空に優しい照明」 DarkSky(ダークスカイ)に認証された日本国内初のメーカー

※国内メーカーにおけるDarkSky認証器具として(2020年2月20日現在 ダークスカイ・ジャパン調べ)

防犯灯の使用に関しての留意点

安全に関するご注意

  • 照明器具には寿命があります。設置して10年※経つと、外観に異常がなくても内部の劣化は進行しています。点検・交換してください。
  • ご使用の前に、「取扱説明書」をよくお読みいただくか、お買い上げの販売店または専門施工店にご相談の上、正しくお使いください。
  • 商品には安全にお使いいただくための注意シールが貼ってあるものがあります。ご使用の際はご確認の上、正しくお使いください。
  • 使用条件は周囲温度30℃、1日10時間点灯です。

■下記の使用禁止場所や施工内容をお守りください。誤って使用されますと器具落下、感電、火災などの原因となります。
また、照明器具には個別の注意事項がありますので、承認図などでご確認ください。

防犯灯の使用禁止場所

海岸地域帯のイメージ画像

海岸地帯または塩素を使用している屋内プールなど
(耐食処理を施した照明器具・アーム・ポールは使用できます。)

温泉のイメージ画像

湿度の高い場所や腐食性ガスが発生する場所

防犯灯の施工時のご注意

風の強い場所のイメージ画像

設置場所の風の影響に適した耐風速仕様の器具をご使用ください。

  • 電力柱、鋼管ポールに取り付けの場合は、適合のオプションをご使用ください。

パナソニックの電気設備のSNSアカウント