エネルギーモニタ

もっと詳しい省エネの始めかた

電設資材 商品ご相談窓口 0120-187-431 受付日時:月〜土曜 9:00〜18:00 定休日:日・祝(正月三が日含む)

  • 商品に関するお問い合わせ
  • 購入に関するお問い合わせ

1.エネルギー使用量をはかる(さて、どこを、どうやってはかる?)

ビルや工場などの電気配線は照明回路、空調回路、コンセント回路に分かれています。
ですから、例えば照明のエネルギー使用量は、照明回路にエネルギーモニタを設置すれば計測できます。
空調回路やコンセント回路も同様です。

エネルギーモニタは、計測する施設の規模や設備にあわせてお選びいただけます。


 多回路エネルギーモニタ
  • ・最大16回路まで計測(単相2線なら32回路)
  • ・計測データをSDHC/SDメモリーカードに保存
  • ・計測データをLAN対応ユニット経由でパソコンに転送
  • ・エネルギー使用量を表示ユニットで確認

 エネミエールS
  • ・1回路を計測
  • ・計測データをSDHC/SDメモリーカードに保存
  • ・計測データをLAN対応ユニット経由でパソコンに転送
  • ・エネルギー使用量をモニタ画面で確認

 電力メーターユニット
  • ・1回路を計測
  • ・計測データをLAN対応ユニット経由でパソコンに転送
  • ・エネルギー使用量をモニタ画面で確認

お客様にぴったりのエネルギーモニタの選び方

2.省エネポイントをみつける(省エネポイントは、どうやってみつける?)

まずエネルギー使用量を「見える化」します。照明回路のエネルギー使用量のデータは、多回路エネルギーモニタのSDHC/SDメモリーカードに保存されます。SDHC/SDメモリーカードのデータをパソコンに移し、専用ソフト「簡易ツール(無料)」でグラフ化します。

1.エネルギー使用量のデータを、パソコンに読み込む。

2.データを「簡易ツール」でグラフ化。

エネルギー使用量を「見える化」するソフト・サービスは、計測する施設の規模や設備にあわせて
お選びいただけます。


 簡易ツール(無料)

[作成可能なグラフなど]

  • ・カレンダーグラフ
  • ・週報グラフ
  • ・日別比較グラフ
  • ・回路比較グラフ
  • ・日報グラフ
  • ・月報グラフ
  • ・週比較グラフ

 電力管理名人S

[作成可能なグラフなど]

  • ・日報グラフ
  • ・年報グラフ
  • ・帳票印刷
  • ・週報グラフ
  • ・日別比較グラフ
  • ・ファイル保存
  • ・月報グラフ
  • ・回路比較グラフ
  • ・データの編集

 エネビュー

[作成可能なグラフなど]

  • ・グループ&回路比較グラフ  ・アラート表示
  • ・期間比較グラフ  ・CSVファイルダウンロード
  • ・簡易デマンドグラフ  ・日報、月報PDF出力

お客様にぴったりのソフト・サービスの選び方

3.器具・設備をみなおす(では、どうやって省エネすればいい?)

例えば廊下・階段の照明回路にセンサを設置して、ひとが通る時だけ、自動で照明がONするようにすれば、無駄な点灯が防げて課題解決。省エネが実現します。

配線センサについて

  • ※G-Hf63形1灯用埋込下面開放型器具(埋込XFX619CWF9)の場合、
    FLR40形×2ラビット式器具との比較。
  • ※同囲度での比較 ※年間点灯時間3,000時間
商品に関するご質問・ご相談は

電設資材 商品ご相談窓口 0120-187-431 受付日時:月〜土曜 9:00〜18:00 定休日:日・祝(正月三が日含む)

  • お問い合わせの前にご覧ください よくあるご質問
  • 商品に関するお問い合わせ
  • 購入に関するお問い合わせ