microSDメモリーカードでAiSEG2のファームウェア更新する場合について
AiSEG2※1のファームウェア更新(以下、ファームアップ)には、インターネット経由とSDメモリカード経由の2種類があります。必要な方法でファームアップを行ってください。
- AiSEG2とは、MKN713、MKN704、MKN705のことです。
ファームウェア更新(以下、ファームアップ)とはAiSEG・専用モニターのソフトウェア(ファームウェア)をインターネットを通じて新しいソフトウェアに書き換える機能のことです。
ファームウェア更新のお知らせについて
機能拡充や信頼性向上のため、本製品のファームウェアは更新される場合があります。常に最新のファームウェアに更新してお使いください。
- ファームウェアが更新されると、本製品がインターネット回線に接続されている場合は
」が表示されます。確認して更新操作を行ってください。
右横に「お知らせアイコン:
<microSDメモリーカード経由の場合>
microSDメモリーカードを使ってAiSEG2※1のファームアップを行うことができます。
- microSDメモリーカードは別売りです。
- 使用可能なmicroSDメモリーカードは4GB~32GBのSDHC、64GBのSDXCメモリーカードです。
<手順について>
AiSEG2(MKN713)取扱説明書 詳細版(PDF:13.9MB)(2021年11月24日更新)
※P.328をご覧ください
AiSEG2(MKN704/MKN705)取扱説明書 詳細版(PDF:11.5MB)(2021年11月24日更新)
※P.306をご覧ください
<ダウンロード>
ご利用のAiSEG2の品番をご確認いただき、下記ファームウェア更新を行ってください。
AiSEG2(MKN713)のファームウェア更新データ
下記の免責および注意事項などに同意の上ダウンロードAiSEG2(MKN704)のファームウェア更新データ
下記の免責および注意事項などに同意の上ダウンロードAiSEG2(MKN705)のファームウェア更新データ
下記の免責および注意事項などに同意の上ダウンロード<インターネット経由の場合>
<免責および注意事項>
- 対象機種は、AiSEG2(MKN713、MKN704、MKN705)です。
- microSDメモリーカードによるファームウェア更新ができるのは、ファームウェア更新データが保存されているmicroSDメモリーカードが挿入されている場合のみです。
- ダウンロードしたファームウェア更新データは、フォルダを作って保存したり、ファイル名称や属性の変更などは行わないでください。
- ダウンロードしたファームウェア更新データは、microSDメモリーカードのMKN713/MKN704/MKN705フォルダ内の一番上の階層に保存してください。
- 一度も履歴データ保存などを行っていないmicroSDメモリーカードにファームウェア更新データを保存する場合は、MKN713/MKN704/MKN705までのフォルダを作成し、MKN713/MKN704/MKN705フォルダ内の一番上の階層に保存する必要があります。
作成するフォルダに関して詳細はこちら(AiSEG2(MKN713) 取扱説明書 詳細版より抜粋)
※ファームウェア更新をする機器ごとにフォルダの作成を行ってください。 - データを破損するおそれがありますので、ファームウェア更新操作中は電源を切ったりmicroSDメモリーカードを抜いたりしないでください。
- ファームウェア更新完了後は、必ずmicroSDメモリーカードに保存したファームウェア更新データを削除してください。
<問い合わせ>
本ツールに関するお問合せは、
住宅エネルギーマネジメントシステムご相談窓口(365日/受付9:00~18:00)
フリーダイヤル 0120-081-701
- 携帯電話・PHSからもご利用になれます。
- 上記番号がご利用できない場合 06-6780-2099