Q&A

ご質問を分類で絞り込む

質問一覧

イーブロックアプリを利用できるスマートフォンを教えてください
iOS:14.0以上/Android™:7.0以上/Bluetooth®:4.0以上(Bluetooth low energy)
※OS、Bluetooth®が適応外の場合、アプリは使用できません。
※スマートフォンが、本アプリのBluetooth®通信機能に適応していない場合もございます。
タブレットでも表示できますか?
iPadやAndroid™タブレットでも本アプリをダウンロードし、利用可能な場合がありますが、文字ずれや画面切れなどの現象が発生する可能性があります。また端末により利用できない場合もあります。
イーブロックアプリとバッテリーは最大何mまで接続可能ですか?
Bluetooth®通信のため、バッテリーから半径10mの範囲でご利用ください。(ただし使用しているスマートフォン端末や通信状況によります)
バッテリーはインターネットとの接続は必要ですか?
インターネットとの接続は必要ありません。バッテリーとイーブロックアプリの通信はBluetooth®で行います。
HEMS機器と連携できますか?
連携はできません。
スマートスピーカーと連携できますか?
連携はできません。
平常時に、タイマーで充電はできますか?
タイマー充電機能はありません。通電されている充放電器に接続すれば、放電している時間以外は満充電になるまで充電します。
イーブロックアプリで充電時期をお知らせしてくれますか?
アプリをバックグラウンドで起動している場合に、バッテリーの残量低下が管理機器として登録しているスマートフォンにプッシュ通知されます。(ただし、対象のバッテリーと通信できない場合は通知されません)
ホーム画面で最大何台のバッテリー情報を表示可能ですか?
12台同時に表示可能です。
ホーム画面でバッテリーのお気に入り登録は最大何台可能ですか?
12台まで登録可能です。
管理機器に登録可能な台数は何台ですか?
登録台数の上限はありません。管理機器登録したバッテリーは全て管理コードが設定されています。ただしアプリの管理機器情報取得画面で取得可能な管理機器バッテリーは100台までです。101台目以降は管理機器情報取得画面に表示されません。
管理機器情報取得画面でバッテリーは最大何台表示可能ですか?
100台まで表示可能です。(管理機器登録は101台以上可能です)
101台以上登録したバッテリーのうち管理機器情報取得画面に表示される100台の条件は?
製造番号の古い順に100台まで表示されます。
管理機器情報取得にて取得可能な管理機器情報は、いつアップロードされていますか?
アプリにてBluetooth®接続したときに、弊社サーバへアップロードしています。
イーブロックアプリをインストールしなければ、バッテリーは使用できませんか?
バッテリーはイーブロックアプリをインストールしなくても使用できますが、イーブロックアプリを利用するとバッテリーの詳細情報を確認できますのでインストールをお勧めします。
バッテリーを管理される方は、バッテリーを安心して使って頂くため、イーブロックアプリによる管理機器登録をしてください。
イーブロックアプリはどこからダウンロードできますか?
iOSの方は、App Storeに、Android™の方はGoogle Playにアクセスし、イーブロックアプリ(無料)をダウンロードしてください。
位置情報を利用しますか?
GPSなどの位置情報を利用することはなく、記録することもありません。
Android™の場合、位置情報を利用しないはずなのに、位置情報をオンにすることが求められます。なぜですか?
Bluetooth®機能を有効にするために位置情報をONにする必要があります。あくまで、Bluetooth®機能を有効にするために必要となる設定です。
イーブロックアプリをインストール後、初期設定は必要ですか?
利用規約画面に同意いただくのみで、初期設定は不要です。
表示されているバッテリーの製造番号を確認したいです。バッテリーのどこに表示されていますか?
バッテリー底面の定格銘板に記載されている9桁の英数字です。
LED表示とアプリに表示しているバッテリー残量の数値が一致しません。
アプリの更新アイコンを押してください。
使用時間目安と実際の使用時間の差異がありますか?
使用環境や、バッテリーの劣化状態により、実際の使用時間と差異が発生します。表示の時間は目安とお考えください。
イーブロックアプリで使用可能時間目安を表示する機器の変更は可能ですか?
変更可能です。使用時間の目安・編集を行ってください。
ホーム画面でバッテリーを12台以上確認する場合、イーブロックアプリの設定はどうすればいいですか?
検知したバッテリーから12台表示します。表示したいバッテリーが表示されるまで、更新アイコンを押して、再読み込みをしてください。
ホーム画面で表示不要なバッテリーを表示しないことはできますか?
お気に入り登録機能を搭載しておりますので、よく利用するバッテリーのみ表示させることも可能です。
お気に入り登録は管理機器登録を実施しなくても可能ですか?
可能です。
管理機器として登録すると何ができますか?
アプリをバックグラウンドで起動している状態で、バッテリーの残量が10%以下もしくはバッテリー/充放電器の異常が発生した際に、スマートフォンに異常などをお知らせするプッシュ通知を行います。(ただし対象のバッテリーと通信できない場合は通知されません)また、バッテリーの長期保管用にスリープ状態にしたり、バッテリーを安全に廃棄するための廃棄放電機能の利用が可能となります。
更にサーバから管理機器バッテリーの情報を取得することができます。また、バッテリーが異常/劣化した場合や一定期間サーバへ情報が通知されない場合にサーバからお知らせするプッシュ通知を受け取ることもできます。
バッテリーの名称設定やメモの変更/追加は、誰でもできますか?
そのバッテリーを管理機器として登録しているアプリからのみ、管理機器情報取得画面の各バッテリー情報(サーバー)画面で名称・メモの変更/追加ができます。
バッテリーの名称やメモに個人情報を書き込んだ場合、どうなりますか?
個人情報を弊社で閲覧することはできませんが、個人情報の入力は行わないでください。
スリープ状態のバッテリーに毎月「状態を確認してください」と通知が来るのですが、通知を切る方法はないのでしょうか?
バッテリー情報(サーバー)画面の共有情報編集画面で通知を切ることが出来ます。
アプリ設定画面から状態確認(遠隔)をOFFにすれば、全てのバッテリーの状態確認通知がOFFとなりますので、ご注意ください。
イーブロックがスリープ状態の時に衝撃を受けた場合、スリープ状態を解除した後にイーブロックアプリへ衝撃通知はきますか?
衝撃通知は行われません。イーブロックがスリープ状態のときは、イーブロックの機能が省電力化のため停止しています。
プッシュ通知はアプリ設定画面のON/OFF設定とバッテリー情報(サーバー)画面のON/OFF設定はどちらが優先されるのでしょうか?
アプリ設定画面のON/OFF設定が優先されます。
101台以上登録したバッテリーを管理機器情報取得画面に表示することはできませんか?
101台目以降は管理機器情報取得画面に表示されませんので、表示台数を減らすために管理不要なバッテリーをゴミ箱に移してください。
管理コードの共有/保存は可能でしょうか?
お使いのスマートフォンによるメモやメール機能にて保存したり、共有して他のユーザーのアプリに同じ管理コードを設定できます。管理コードは端末紛失時、端末変更時に必要となりますので大切に保管してください。
アプリをアップデートした際に、管理コードは消えますか?
消えません。
管理コードに、有効期間がありますか?
管理コードに、有効期間はありません。管理コードは端末紛失時、端末変更時に必要となりますので大切に保管してください。
既に管理機器として登録されているバッテリーを他の人のアプリで管理機器として扱うことはできますか?
可能です。既にバッテリーに登録されている管理コードを他の人のアプリに設定してください。
最初にアプリにて管理コードを設定した管理者のアプリに登録されている管理コードを設定してください。
スマートフォンを機種変更した場合は、継続してイーブロックアプリを利用することが出来ますか?
スマートフォンの機種変更の時はあらかじめ保管いただいている管理コードを機種変更後に新機種でQRコードなどで読み取ることで、新機種でも継続して利用いただくことが可能です。
所有しているバッテリー以外が表示されています。問題ありますか?
所有しているバッテリー以外が表示されていても問題ありません。
また、お気に入り登録機能を搭載しておりますので、よく利用するバッテリーのみ表示させることも可能です。
管理機器から解除されたバッテリーを元に戻すことはできますか?
管理機器画面にて、再登録してください。
管理する機器を誤って登録してしまいました。問題ありますか?
登録解除が可能です。登録したアプリにて、登録解除してください。
バッテリー情報 (サーバー)にて完全に削除した場合、再度表示可能でしょうか?
完全に削除した場合は、再度表示不可能です。
イーブロックアプリで異常発生のポップアップがでました。対処方法を教えてください。
エラーコード」をご確認ください。
追加でバッテリーを購入しましたが、アプリに表示されません、どうしたらよいですか?
バッテリーを初めてご使用になるときは、スリープ状態になっておりますので、専用充放電器で充電してから、ご使用ください。
バッテリーの寿命時期はお知らせしてくれますか?
イーブロックアプリバッテリー情報画面を表示すると、バッテリーの最大容量(新品時と比較したバッテリー容量)の状態確認ができます。また寿命となったバッテリーのLED表示の点灯状態にて確認することもできます。
廃棄放電とは何ですか?
バッテリーを安全に廃棄するための機能です。
廃棄放電後、管理コードの削除は必要でしょうか?
不要です、廃棄手順に従い廃棄してください。
廃棄放電を行なったバッテリーは管理機器から自動で削除されますか?
自動で削除はされません。削除したい場合は管理機器情報取得画面からゴミ箱移動処理を行ってください。
充放電器の動作中の騒音値はどれぐらいですか?
充放電時の状況により最大35dBの騒音値となります。
バッテリーの劣化について教えてください。
長期使用/保管によりバッテリーは劣化します。「寿命を迎えました」という表示が出るとバッテリーは充電できません。廃棄放電を行ってから、廃棄してください。
バッテリー容量60%以下もしくは約6年で使用できなくなるのは、なぜですか?
バッテリー容量が初期の60%以下になった場合、電池の寿命となるため使用を停止する機能を設けています。
また、バッテリーのセルの寿命とともに、他周辺部材も含め想定使用期間を超えて使用を継続された場合に不安全な状態になることを未然に防止する観点で、6年で停止する機能を設けています。
(長期保管のためのスリープ機能の使用/不使用に関わらず上記条件で停止します。)
寿命はどれぐらいですか?また寿命時期はお知らせしてくれますか?
約5年間です。寿命となったバッテリーはLED表示の点灯状態にて確認できます。寿命が近づいたバッテリーについては劣化状態をポップアップやプッシュ通知(管理機器登録のみ)でお知らせします。
スリープ状態、過放電状態になっているバッテリーや管理機器登録されていないバッテリーは通知されません。
保証期間は?
バッテリーや充放電器などの機器の保証期間は1年間です。
家庭用冷蔵庫の電源として使用できますか?
非インバーター方式の冷蔵庫は使用できない場合があります。非インバーター方式の冷蔵庫を接続した場合、冷蔵庫内蔵のモーター起動時に、消費電力が一時的に充放電器の供給能力を超える場合があります。その時、充放電器に接続された全ての機器に対して、電力の供給が停止する、または電力の供給と供給停止を繰り返すことがあります。ご使用の冷蔵庫の取扱説明書をご確認の上、停電時の電源としてご使用ください。(停電後、すぐに電源を入れることができない場合があります。)
無停電電源装置(UPS)として使用可能ですか?
無停電電源装置(UPS)として使用できません。AC入力電源からそのままAC出力するバイパス出力からバッテリー放電による給電に切り替わるとき、5秒間給電を停止します。
バッテリーをキャンプなどに持ち運んで使いたいのですが可能でしょうか?
屋外での使用はできません。
バッテリーにAC100Vの機器を接続することはできますか?
バッテリーにはUSB端子しかありません。専用の充放電器を用いて接続してください。
バッテリーを購入後、すぐに使用できますか?
バッテリーからのUSB給電はすぐにできません。設定は不要ですが、ご使用になる前に充放電器に接続してスリープ解除し、充電してからご使用ください。
保管にあたり、消防法等に関連する届出が必要ですか?
倉庫などに保管するイーブロックが約1400台を超える場合は所轄消防署にご相談ください。
長期保管するにはどうすればいいですか?
バッテリーは、使用していない間も電力を消費します。容量がなくなると過放電となり使用できなくなる場合があります。
1か月に1度の充電を行うか、3か月以上使用しない場合はイーブロックの取扱説明書に従ってスリープ処理をして、保管してください。スリープ処理にはイーブロックアプリの管理機器登録が必要です。
他機器への影響はありますか?
ペースメーカーを装着している方は本器からの電波がペースメーカーの作動に影響を与える場合があります。
バッテリーの充電方法は?
専用の充放電器を用いて充電してください。
バッテリーだけで使用は可能ですか?
USB出力端子から給電可能です。バッテリーだけで充電はできません。専用充放電器をご購入ください。
バッテリーや充放電器のUSB端子にUSBハブを接続して使えますか?
USBハブを接続して使用できません。
太陽光発電システムからの充電は可能ですか?
自立出力を用いて充電する場合も、接地極付きコンセントより充電してください。充電にバッテリー1台当たり110 W以上の電力が必要なため、太陽光パワーコンディショナの自立出力(AC100 V)から1台当たり110W以上の安定した電力を供給できることが必要です。
自立出力から本機の充電に必要な電力が供給される場合は、本機への充電は行われます。なお、太陽光パワーコンディショナが過負荷(出力が足りない状態)を検出して停止しないよう、充電中は負荷機器を外してください。
系統電力以外からの充電は可能ですか?
本機は、AC100 V(50/60 Hz 対応)専用です。※系統電源(商用電源)以外のAC入力では、正常に動作しない場合があります。
バッテリーが寿命となりました。どうすればいいですか?
バッテリーは安全のため停止します。イーブロックアプリによる廃棄放電の実施をお願いします。販売店のリサイクルボックスでの回収にご協力ください。
バッテリーの廃棄・回収方法は?
バッテリーはリサイクル可能です。使用済みの製品は、廃棄しないで販売店にお持ち込みいただくかリサイクル協力店にご相談ください。弊社は小型充電式バッテリーの回収・リサイクルを実施する「一般社団法人 JBRC」に参画し、リサイクル活動を推進しています。アプリをご利用の方は廃棄放電を行なってください。
絞り込み選択に戻る
ページの先頭に戻る

INDEX