納入事例集物件詳細:Shonan BMW スタジアム平塚 照明塔改修工事
建物分類 | スポーツ施設 |
---|---|
都道府県 | 神奈川県 |
施主 | 平塚市 |
設計 | 株式会社矢ケ崎総合計画 |
電気工事 | NECネッツエスアイ株式会社 |
竣工 | 2018年03月 |
本施設は1992年からベルマーレ平塚(現:J1湘南ベルマーレ)のホームスタジアムとして長らく、多くの市民やサッカーファンに親しまれてきた競技施設です。1993年のJリーグ昇格時に、当時の基準に対応した照明塔改修を行ってから25年、設備の老朽化や2010年改訂の現行基準への対応などの課題もあり、J1再昇格の2018年に2度目の照明塔の改修を行いました。
- 照明器具
- 電設資材
採用商品
グラウンド・コート
フィールドプレーヤーが照明塔を直視した時に、架台にある78台の投光器が極力光の塊にならないよう、隣り合う投光器の照射方向を分散させています。
- 照明器具
採用商品
- 特注品
グラウンド・コート
フィールドプレーヤーが照明塔を直視した時に、架台にある78台の投光器が極力光の塊にならないよう、隣り合う投光器の照射方向を分散させています。
- 照明器具
採用商品
- 特注品
グラウンド・コート
照明塔はコーナー4基制、架台最下段30mの鉄塔に投光器78台/基を配しています。Jリーグ試合開催時はフィールド内GL+1.0mで水平面維持照度1,500lxで運用していますが、将来の「スタジアム検査要項(2020年度用【案】)」を見据え、2,000lxにも対応できるよう、連続調光制御による点灯パターンの設定を行っています。
- 照明器具
採用商品
- 特注品