
目まぐるしく変化する社会の中、
こんなお悩みありませんか?
電力不足
原料高騰・需要ひっ迫などの
影響により、
電気代の高騰が加速


節電・省エネ

使用電力を減らし、少しでも
オフィスの電気代を削減したい


少子高齢化
加速する労働人口の
減少により、社会全体で
人手不足が深刻化


人材確保

入社したい・定着したいと思える
ような魅力ある会社にしたい


働き方の多様化
多様な働き方の
普及により、
働く環境の改変が加速


働き方改革

多様な働き方を可能にし、
従業員の生産性を向上させたい


パナソニックの「メリハリ照明」が解決します!
電気代の削減!!

LEDからのリニューアルでも
大幅な省エネを実現します
従業員満足度UP!!

集中力向上/リラックス向上/コミュニケーション向上など、
働き手の意欲を掻き立てる様々な効果が期待できます
メリハリ照明とは?
働く場の活動内容に合わせた照明で、必要な部分を必要な分だけ照らす時代にあったオフィス照明手法です。
通称:タスク・アンビエント照明(ダクトレールを推奨します)




全体を均一に明るく。用途の少ないところも明るく照らし、電気のムダが生じることも。


必要な部分を必要なだけ明るく。省エネはもちろん、「落着き感」「没入感」のある雰囲気が得られます。
メリハリ照明の魅力
メリハリ照明の魅力を動画でご紹介します。
実際に導入いただいたお客様のお声をはじめ、メリハリ照明の情報が充実。
Concept movie
コンセプト動画
サクッと知りたいあなたに
case study
お客様の声
実際の効果は?利用者の反応は?
メリハリ照明で実現できること
リアル体感
お手持ちのスマートフォン・PC上で
メリハリ照明の空間をご体感いただけます。
メリハリ照明って
どうやって作るの?
全般照明(程よく明るく)+ 作業照明(十分に明るく)で空間を設計します



Point
調光調色を活用
明るさも、色温度も自由自在に
オフィスの空間
シミュレーション
試してみよう!
明るさも色温度も自由自在!

明るさ
色温度
器具色
オシャレだが、明るさ・色温度は固定

明るさ
色温度
器具色
白く、均一に明るい一般的なオフィス

明るさ
色温度