TERASU辞書

COMMENTARY

照度とは?

【意味】
照度とは、太陽光や照明器具などにより照らされた部分の明るさを数値で表した指標である。
単位は「ルクス」が用いられ、数値が高いほど明るさが増す。

細かい作業が必要となる部屋は照度が高く、物置や倉庫などは照度が低く定められている。
照度の基準で代表的なのは日本工業規格(JIS)が定めた規定である。

具体的には、事務室では750ルクス以上、会議室は500ルクス以上、待合室では300ルクス以上、便所は200ルクス以上となっている。
「事業者は室(労働者を常時就業させる室)の作業面の照度を下記の基準に適合させなければならない。
また、定期的に照度を点検しなければならない」と記載されている。

照明工事は電気工事の一環であるため、「労働安全衛生規則」に適応した照明の設置を計画する必要がある。
作業内容に対して、明るさが思ったように確保できていない、あるいは逆に明るすぎる場合には、労働者の災害にも繋がる。

ELECTRICAL WORK

CATEGORIES

辞書TOPに戻る

パナソニックの電気設備のSNSアカウント