TERASU辞書

COMMENTARY

職人用語

アッペン、ハンドプレス など

圧着ぺンチとは?

【英語名】
Crimping pliers

電気配線の電線部分と圧着端子をかしめるための工具。「電工ペンチ」という工具もあるので区別が必要。

【用途】
一般的な電気工作物や工場の生産設備の二次側配線、自動車の配線など、電気配線の接続が必要となる場所で圧着端子と共に使用される。圧着以外にも電線を切断する機能、電線の絶縁物(被覆部)を向いて取り除く機能(ワイヤーストリッパー)を有しているものもある。

圧着する部分は数種類の圧着端子に対応できるように、1本の圧着ペンチに複数の圧着部が用意されている。

圧着ぺンチの仕組み・使い方

【使い方】
電気配線の接続部分の処理が不適切であると、通電不能、過熱焼損、漏電などの不具合を発生する可能性がある。電線の接続方法は、圧着端子と圧着ペンチや電動圧着機を使った機械式の接続方法が主流となっている。

1.電線の絶縁物をワイヤーストリッパーなどで剥ぎ取る。導体を傷つけないように注意して、必要な長さだけ剥ぎ取ること
2.電線の導体表面の汚れを十分に清浄する
3.圧着端子は電線のサイズ、接続先の形状を見て適切な端子を選択する
4.圧着ペンチに圧着端子を挿入して、軽く挟み込み圧着端子が落下しないところで一旦保持させる
5.電気配線の導線部を圧着端子に挿入して、圧着ペンチのラチェットギアが解除され、音が鳴るまで圧迫する

圧着ペンチはラチェット式となっており、完全に圧着されるまで元に戻らないが、電工ペンチは手の力で潰すため、施工不良を防ぐため圧着ペンチの使用が推奨される。

圧着ぺンチの仕様・スペック

【種類】
圧着ペンチは用途に合わせて以下の4種類となっており、それぞれの用途に合わせて使うことが必要。

①リングスリーブ用
②裸圧着端子スリーブ用
③絶縁被覆付圧着端子・スリーブ用
④絶縁被覆付閉端接続子用

【耐久性】
圧着ペンチは使用し続けると、各ピンのゆるみや圧着時のダイスの隙間が変化してくるため、定期的に検査を行う。長く使用するためには、サビ防止のため、潤滑剤などをしみこませたウエスで表面をふいて保管すると良い。

ELECTRICAL WORK

CATEGORIES

辞書TOPに戻る

パナソニックの電気設備のSNSアカウント