InternetExplorer11 (以下 IE11)をお使いの方へ
本サイトはIE11のご利用は可能ですが、閲覧・動作に支障が生じる場合がございます。
Microsoft EdgeGoogleChromeのご利用をお願いいたします。

事例を検索する

閉じるボタン
  • 建物分類
    指定なし
  • 地域
    指定なし
  • 部位
    指定なし
  • 採用商品
    指定なし
  • 竣工年・
    オープン年
    指定なし
  • キーワード
  • オフィス
  • 三重県
  • 外観・ファサード
  • ピロティー・軒下
  • エントランス・ロビー・EVホール
  • 待合室・休憩室・ラウンジ

東海労働金庫 松阪支店

東海労働金庫 松坂支店は、地上2階建て約1,100㎡の金融機関の店舗です。江戸時代に栄えた宿場町らしい風情を反映した外観や、松阪木綿を取り入れるなど地域性を大事にする意図が、建築の特長となって現れています。
2階に配された光壁は、透過ガラスと半透過ガラスの切り替えにより建物の奥行きと立体感を強調した和風の外観が際立ち、松阪らしい透明感のある佇いをつくりあげています。

外観・ファサード

2Fのガラス面から奥の壁面までの距離は約700mmであり、建築部材照明を一列に並べて上方向に照射させています。
光壁に使用している光色は1F中央のギャラリーと同じ3500Kであり、ボリューミーな光が千鳥状に配置された動きのある外観をつくりあげています。

外観・ファサード/ピロティー・軒下

エントランスに続くアプローチの天井面を照射し、おだやかな明るさを感じる照明計画としました。ここではSmartArchi LEDスポットライト(YYY36080)にスプレッドレンズ(YYY36000)を装着し、光を地面と平行に広げる手法を取っています。

エントランス・ロビー・EVホール/待合室・休憩室・ラウンジ

顧客の居心地の良さに配慮して、空間の立体的な明るさを重視しました。机上面照度530lx、明るさ感指標Feu12.6です。光の色温度は3500Kを選定しました。
ダウンライト15台は、照明器具の存在を極力目立たなくするため天井面に設けたスリッド内に配置しています。また、床上4mの位置に広角のスポットライトを3mピッチで上向きに配置し、高さ7mの吹抜け天井面を照射しています。これにより空間の明るさ感を高め、穏やかな印象をつくりあげています。
待合ロビーは明るさセンサーにより照明器具の出力制御を行っています。

外観・ファサード

江戸時代に栄えた宿場町らしい風情を反映した外観。2階外壁に配された光壁は、透過ガラスと半透過ガラスの切り替えにより建物の奥行きと立体感を強調しました。和風の外観が際立ち、松阪らしい透明感のある佇いをつくりあげています。
ロゴマーク部分は不透過フィルムを貼付し背景輝度を高めに設定することで、不透過部分と背景輝度のコントラストを強めロゴマークの視認性を高めています。ロゴマーク背面にはスプレッドレンズを取り付けた広角配光のスポットライトを3台設置しています。

建物分類
オフィス
都道府県
三重県
施主
東海労働金庫
設計
株式会社 石本建築事務所
施工
株式会社 錢高組
電気工事
横山総合設備株式会社
竣工
2013年04月
特徴
東海労働金庫 松坂支店は、地上2階建て約1,100㎡の金融機関の店舗です。江戸時代に栄えた宿場町らしい風情を反映した外観や、松阪木綿を取り入れるなど地域性を大事にする意図が、建築の特長となって現れています。
2階に配された光壁は、透過ガラスと半透過ガラスの切り替えにより建物の奥行きと立体感を強調した和風の外観が際立ち、松阪らしい透明感のある佇いをつくりあげています。

パナソニックの電気設備のSNSアカウント