【タッチ】LED調光スイッチ(逆位相タイプ)(リンクプラス)(3.2A)(3線式)(4線式)


商品特長
タッチ式子器と組み合わせが可能
タッチ式子器と組み合わせが可能になり、操作方式の統一が可能となります。
配線方式の統一も可能
3/4線式ON・OFFスイッチと同じ配線設計が可能になり、配線方式の統一も可能となります。
タッチ操作やスライド操作で調光が可能
指先で軽く触れるだけのタッチ操作でON/OFFができ、スライド・長押し・タップ、お好みの方法で調光操作ができます。
- 指先が乾燥しているときや手袋などを着用しているときは、操作できないことがあります。
- スライド操作が早すぎると調光できないことがあります。

調光操作
指先で軽く触れるだけのタッチ操作でON/OFFができ、スライド・長押し・タップ、お好みの方法で調光操作ができます。

タッチ操作を音とほたるランプでお知らせ
点灯操作時、消灯操作時は異なる音でお知らせ。
暗闇でも操作できるようにほたるランプがスイッチ位置と操作位置をお知らせします。

スマートフォン用アプリでスイッチ(受信器)を操作
スマートフォンからリンクプラスのスイッチ(受信器)を操作できます。
- スマートフォンからの操作は、ゆるやかに明るさが変わるフェードイン・フェードアウト機能搭載
- 約4秒で点灯/消灯します
スイッチアプリについてはこちら
商品ラインアップ
LED照明器具およびLED電球の選定について
当社製「調光可能型LED照明器具および、調光器対応形LED電球」をご使用ください。
当社製LED照明器具およびLED電球 | 接続台(灯)数 | ||||
---|---|---|---|---|---|
単独取付の場合 | 2・3連接取付の場合 | 4連接取付の場合 | |||
調光可能型 LED照明器具 (位相制御式) |
起動方式: LB1/XG1 |
3.2A÷(入力電流×1.2) | 2.6A÷(入力電流×1.2) | 1.9A÷(入力電流×1.2) | |
起動方式: LK1※1 |
3.2A÷(最大入力電流×1.2) | 2.6A÷(最大入力電流×1.2) | 1.9A÷(最大入力電流×1.2) | ||
起動方式: LU1 |
3.2A÷(最大入力電流)※2 | 2.6A÷(最大入力電流)※2 | 1.9A÷(最大入力電流)※2 | ||
調光器対応型 LED電球 (起動方式:CG1) |
E11/E17/ E26口金 |
1灯~20灯 | 1灯~12灯 | ||
E26口金 ハイビーム |
1灯~12灯 | 1灯~7灯 | |||
LEDユニット 電源内蔵型 |
CE1 | - | |||
調光可能型 LEDフラット ランプ※3 |
GX53 | ||||
CB1、CC1、CU1※4 | 1灯~20灯 | 1灯~16灯 | 1灯~12灯 | ||
CF1 | - |
入力電流および最大入力電流の値は、照明器具のカタログなどでご確認ください。
- ※1
- 起動方式LKは2700Kの入力電流にて計算してください。
- ※2
- 最大入力電流(2700Kの入力電流)にて計算してください。
- ※3
- 照明器具の台数ではなく、LEDユニットの灯数をご確認ください。
- ※4
- 急激な調光操作をした場合、ランプが消灯することがあります。
- ●他社製のLED照明器具には、使用できないものがあります。ご使用になると、調光できなかったり、ちらつきなどが発生する場合があります。他社製のLED照明器具、LED電球との接続可否については、各照明器具メーカー、電球メーカーにご確認ください。
- ●LED照明器具およびLED電球(白熱灯含む)接続時は4連接取付まで可能です。
- ●白熱灯もご使用できます。ただし、下記表の範囲でお使いください。
白熱灯 | 単独取付の場合 | 2・3連接取付の場合 | 4連接取付の場合 |
---|---|---|---|
40W~320W | 40W~260W | 40W~190W |
- ●2016年6月以前に製造された起動方式LUのLED照明器具は、すばやく調光操作したとき、ちらつく場合がありますので、おすすめできません。
- ●蛍光灯やダウントランスを必要とする電球などには使用できません。
仕様・基本配線
定格・仕様
定格 | 320VA 100V AC |
---|---|
定格周波数 | 50Hz/60Hz |
調光範囲 | (照度比)約0.1%~100%(白熱灯の場合)※ |
下限照度設定範囲 | (照度比)約0.1%~約40%(白熱灯の場合)※ |
特定小電力無線 | 923.7MHz~927.7MHz *工場出荷時の周波数チャンネルは39chです(全11波中の1波を使用) |
小電力データ通信システム | Bluetooth® LE ![]() |
特定無線設備の工事設計認証番号 | ![]() |
登録可能数 | 一括OFF発信器:2台 シーンリモコン:4台 無線アダプタまたはAiSEG:1台 無線中継器:1台 |
使用周囲温度 | -10℃~+40℃ |
Bluetooth®ワードマークおよびロゴは、Bluetooth SIG, Inc.が所有権を有します。
パナソニックホールディングス株式会社は使用許諾の下でこれらのマークおよびロゴを使用しています。
- LED照明器具は、調光範囲や下限照度設定範囲が異なる場合があります。また、同じ調光レベルでも、LED照明器具の特性により、明るさは異なります。
- スイッチアプリ、無線アダプタ、AiSEG、一括OFF発信器からの操作では、 操作音の設定「有」「無」に関係なく、操作音は鳴りません。
基本配線
WTY24173W・H・Fは3路・4路配線はできません。
注)子器(WTA5652/WTA5654)は使用できません。
単独で使用する場合
<4線配線>

<3線配線>

子器〔別売〕2個を組み合わせて使用する場合
WTY24173W・H・F
