モノや人をより美しく鮮やかに見せる、明るい照明「映光色」

閉じる
「映える」明るい映光色

「映光色(えいこうしょく)」は、明るさと色の再現性の両方をお求めやすい価格で実現するパナソニックの照明技術です。演色評価数Ra93、さらにR15が85以上と高い演色性を実現します。一体型LEDベースライト「iDシリーズ」「スクエアシリーズ」ともに幅広いラインアップをご用意しております。

高い演色性を実現

  • 従来の一般的なLEDと比べて、演色評価数Raが93、さらにR15が85以上と高い演色性を実現。モノや空間の雰囲気が映えるだけでなく、肌の色や顔色をより美しく健康的に見せることができます。

    • R15とはJIS Z 8726に掲載される特殊演色評価数で、数字が100に近いほど日本人の肌の色の再現性が高いと判断されます。
  • ※写真はイメージです

  • 一般タイプ(Ra83)

  • 映光色(Ra93)

    ※写真はイメージです

明るさと省エネをよりお求めやすい価格で

従来の高演色ライトバーと比べ、より明るく省エネなベースライトをお求めやすい価格でご提供。演色性の高い主照明としてご使用いただけます。

高演色 映光色

本体:NNLK42523J
ライトバー:NNL4500WNZ LR9

直付XLX450DDNP LR9
本体:NNLK42523J
ライトバー:NNL4500DNT LR9

光束 3890 lm 4780 lm

明るさ約23%アップ

消費電力 32.5W 31.9W
固有エネルギー
消費効率
119.6 lm/W 149.8 lm/W

効率約25%アップ

平均照度 高演色の平均照度図

622 lx

映光色の平均照度図

764 lx

明るさ約23%アップ

希望小売価格
(税抜)
36,250円 V 34,250円 L

お手頃価格

比較条件:設置台数54台、室空間19.2m×12.8m×天井高さ2.7m 床上0.7m/反射率:天井50%、壁30%、床10% 保守率:0.81
※当社iDシリーズ40形 DスタイルW150 高演色ライトバー 5200 lmタイプと、DスタイルW150 映光色ライトバー 5200 lmタイプの比較。

  • V省エネ・デザイン性・配光制御など様々なご要望にお応えできる商品群です。
  • L長寿命・省電力のLEDを主照明にした、高品質、快適性、先進性を備えた商品群です。

商品ラインアップ

ベースライト