「スクエアシリーズ」の特長

「スクエアシリーズ」は、定番の下面開放型から和風デザインまでさまざまな空間に対応できる器具スタイルバリエーションからお選びいただけます。蛍光灯などの従来光源からのリニューアルで省エネを実現します。
従来蛍光灯器具と比較して約58%節電できます
- 埋込XL374PEVJ LA9の場合
従来蛍光灯器具 | LED照明器具 |
---|---|
□450タイプ/FHP32形×4灯
NHU34752A MS9 (2014年生産終了品) ![]() |
□450タイプ/FHP32形×4灯相当タイプ
埋込XL374PEVJ LA9 ![]() |
固有エネルギー消費効率 74.4lm/W |
固有エネルギー消費効率 159.2lm/W
約114%効率アップ
|
消費電力 120W |
消費電力 50W
約58%節電
|
従来器具との比較(□450タイプ)
従来蛍光灯 | 一体型LEDベースライト スクエアシリーズ |
|
---|---|---|
FHP32形×4灯 器具:NHU34752A MS9 (2014年生産終了品) |
FHP32形×4灯 相当タイプ 器具:埋込XL374PEVJ LA9 |
|
照度分布図 |
![]() |
![]() |
器具台数 | 24台 | 24台 |
平均照度 | 1184lx |
約1130lx
ほぼ同等の明るさ
(約95%) |
消費電力 | 120W |
50W
約58%省エネ
|
合計消費電力 | 120W×24台=2880W | 50W×24台=1200W |
保守率:蛍光灯0.69、LED器具0.77
- 当社蛍光灯器具NHU34752A MS9(2014年生産終了品)と一体型LEDベースライト「スクエアシリーズ」(埋込XL374PEV LA9)の比較。
約2.9年でトータルコストは、従来蛍光灯とほぼ同等

- 当社従来蛍光灯器具NHU34752A MS9(2014年生産終了品)と一体型LEDベースライト スクエアシリーズ(埋込XL374PEVJ LA9)との比較。電力料金単価:28円/kWh(税抜)[日本照明工業会 ガイドA139-2022]、年間点灯時間3000時間、従来蛍光灯器具の交換費用(器具代・ランプ代)を含む。
品番を探す
いつもの場所が「人を惹きつけ、つなぐ」場所に
調光による『省エネ』効果、調色機能や音響・空気清浄機器との連携が生み出す『快適空間』の創造、位置情報サービスを利用した『ソリューション』のご提供。
パナソニックの新無線照明制御システム「リベコム」は、この3つの価値観の融合をコンセプトに誕生しました。
オフィス、店舗、工場・倉庫でのさまざまな空間の質を高め、「人を惹きつけ、つなぐ」場所へ。「リベコム」がご提案する、新しい空間のあり方です。


「LiBecoM(リベコム)」について 詳しくはこちら
PiPit調光シリーズラインアップ
面倒な信号線工事・コントローラ取り付け工事が不要で、かんたんに調光できるPiPit調光シリーズ。埋込型の下面開放タイプと乳白パネルタイプで計32品番をラインアップしています。

品番を探す
映光色ラインアップ
「映光色(えいこうしょく)」は、明るさと色の再現性の両方をお求めやすい価格で実現するパナソニックの照明技術です。
□600タイプ
調光 | 光色(色温度)※1 |
FHP45形×4灯相当タイプ |
FHP45形×3灯相当タイプ |
---|---|---|---|
調光 |
昼白色 5000K |
101,500円(税抜) |
90,000円(税抜) |
□450タイプ
調光 | 光色(色温度)※1 |
FHP32形×4灯相当タイプ |
FHP32形×3灯相当タイプ |
---|---|---|---|
調光 |
昼白色 5000K |
76,200円(税抜) |
67,000円(税抜) |
- 白色(4000K)・温白色(3500K)・電球色(3000K)は加工対応となります。
「映光色」について 詳しくはこちら
さまざまな空間に対応できる器具スタイルバリエーション
-
下面開放タイプ
(直付・埋込兼用型、埋込型) -
格子タイプ
(直付・埋込兼用型、埋込型) -
マルチコンフォート15
(埋込型) -
乳白パネル(埋込型、直付型)
-
乳白パネル深枠(白)
-
乳白パネル深枠(黒)
-
きらめきプリズムパネル
-
乳白パネル 木枠
-
和紙柄パネル(竹模様)
-
和紙柄パネル(木製格子)
-
和紙柄パネル(木製ルーバ)
- □275タイプは埋込型のマルチコンフォート15、乳白パネル、乳白パネル 深枠(白)(黒)、きらめきプリズムパネル、乳白パネル 木枠、和紙柄パネル(木製格子)のラインアップとなります。詳しくはラインアップ一覧をご覧ください。
品番を探す