LED投光器「ダイナセルファー」かんたん操作ガイド
基本操作
固定色で点灯する
点灯したい色のボタンを1つ押す。
初期設定(工場出荷時)
ボタン色 | 色相(色) | 白レベル | 調光 |
---|---|---|---|
色1 | 6(赤) | 0 | 100 |
色2 | 89(緑) | 0 | 100 |
色3 | 172(青) | 0 | 100 |
色4 | 2(昼光色) | 0 | 100 |
※色の設定をしたい場合は、「色設定」をご覧ください。
色の変化で演出する
点灯したい色のボタンを2つ以上順番に押す。
「色1」と「色2」を押した場合は…
-
- 最初に押した「色1」で器具が点灯する。
- 次に押した「色2」に向かって色が移行していく。
- 「色2」に完全に移行した後、「色1」に向かって移行していく。以降循環する。
※初期設定は白レベル「100」、調光「100」、発光色が循環する速度は「5」秒です。
※演出の設定を変更したい場合は「演出設定」をご覧ください。
スタンバイ(器具消灯)にする
点灯中、または演出中に「色設定」ボタン・「演出設定」ボタンを同時に押し、器具が消灯します。
もう一度、ボタンを同時に押すと点灯・演出に戻ります。
基本操作の操作ガイド動画はこちら
色設定
「色1」~「色4」 を個別に調整する。
※設定を変更している途中で電源を切らないでください。
色相(色) を変更する |
調光(光の強さ) を調整する |
白レベル(色の濃さ) を調整する |
|
---|---|---|---|
手順1 |
変更したい色のボタンを3秒以上長押しする。 「色2」の調整をしたい場合は…
色設定モードの解除
|
||
手順2 |
「色相」ボタンを押す。 |
「調光」ボタンを押す。 |
「白レベル」ボタンを押す。 |
手順3 |
「▽」「△」ボタンを押して任意の値に設定する。
|
||
設定範囲 |
0~255 |
0~100 |
0~100 |
手順4 |
続けて、他の調整を行いたい場合は、「色設定」ボタンを押さずに手順2に戻って調整を続けてください。 全て調整後、「色設定」ボタンを押して、設定を記憶する。
|
色設定の操作ガイド動画はこちら
演出設定
「色1」~「色4」 をまとめて調整する。
※設定を変更している途中で電源を切らないでください。
調光(光の強さ) を調整する |
白レベル(色の濃さ) を調整する |
速度(演出の速度) を調整する |
|
---|---|---|---|
手順1 |
点灯中または演出中に「演出設定」ボタンを押す。
演出設定モードの解除
|
||
手順2 |
「調光」ボタンを押す。 |
「白レベル」ボタンを押す。 |
「速度」ボタンを押す。 |
手順3 |
「▽」「△」ボタンを押して任意の値に設定する。
|
「速度」ボタンを押すと「秒」と「分」を切り替えることができます。 |
|
設定範囲 |
0~100 |
0~100 |
1~999秒 |
手順4 |
続けて、他の演出設定を変更したい場合は、「演出設定」ボタンを押さずに手順2に戻って調整を続けてください。 全て調整後、「演出設定」ボタンを押して、設定を記憶する。
|
演出設定の操作ガイド動画はこちら
補足情報
色相対比図
※数字は色相の番号を表しています。
※0は赤・緑・青・白のフル点灯、1〜5は白色モード、255は消灯です。
操作部スリープ
-
操作ボタン 点灯なし(スリープ状態)
※点灯・演出は維持します。 -
点灯・演出中、またはスタンバイ中に5分以上操作しなかった場合、操作ボタンが全て消灯しスリープ状態になります。
いずれかのボタンを押すと、スリープ状態から復帰します。
設定の初期化
-
「▽」「△」ボタンを同時に3秒以上押す。
全てのボタンが点灯すれば初期化完了です。
ダイナセルファーについて詳しくはこちら