現場のお役立ちツール
2022年12月号 マルチマネージャーExを駆使し、1万通りの組み合わせから最適な色温度と照度で作品や空間を照射。島根県立美術館様[島根県松江市]
-
島根県立美術館 支配人
株式会社SPSしまね
羽根田 安弘 様
宍道湖の湖畔に佇む、山陰地方最大の規模を誇る島根県立美術館様。
名建築としても名を馳せ、全国から来館者が訪れます。
このたび、天井耐震工事に伴い、照明のLED化工事を実施されました。
建築物との調和をはかり、照明器具の存在感を抑えるため、枠色を指定色に塗装
宍道湖畔に建つ島根県立美術館は、「水と調和する美術館」をテーマに菊竹清訓氏によって設計された名建築。ここから望む宍道湖は「日本の夕陽百選」に定められています。
1999年の設立から20年を経た2018年に行われた改修工事では、宍道湖を臨むロビーの照明をLED化。マルチマネージャーExで調光調色することで、時間帯に合わせてより宍道湖の眺めを楽しめるようリニューアルされました。
さらに今回、2021年より1年の歳月をかけて、同美術館のシンボルであるさざ波をイメージしたロビー天井の耐震化工事と、空調改修、照明改修を実施。軒下、展示室、ホール、バックヤード等にパナソニックのLED照明をご採用いただきました。
同美術館は2005年より指定管理者制度※を導入。株式会社SPSしまね様が指定管理者となって管理されています。支配人である羽根田様は次のようにお話しくださいました。「照明器具が建築物と極力調和をはかるよう、軒下ダウンライトの枠を指定色で塗装しました。展示室内のダウンライトの枠も、器具の存在感を抑えるため、天井と同化する色にとことんこだわりました」。
※指定管理者制度…2003年の地方自治法の改正により開始された、公の施設をノウハウのある民間事業者に管理してもらう制度のこと。
マルチマネージャーExにより最適な色温度と照度で作品を照射
展示室の照明は、学芸員の方々がマルチマネージャーExで1万通りの組み合わせの中から作品に最適な照度と色温度に1点1点設定されています。
「照明は、光輝いているにもかかわらず、美術館の展示室においては黒子の存在。ですが作品をどう見せるかは照明が命。照明の光はキーテクノロジーであり、パートナーなのです。電気工事会社の方々はそのことをご認識くださって、サポートしていただけたと感謝しています」と語られました。
電気工事会社様
-
株式会社日新電工
工務課長
井上 雅貴 様 -
株式会社電設サービス
工務課
豊田 先 様
美術館の高度なご要望にも、パナソニックの協力でお応えすることができました。
美術館の照明工事ということで、学芸員の方の高度なご要望に対し、いかにお応えできるかが鍵でした。
展示室のダウンライトの枠の色は、現場の天井にカラーチップをあてて、その色に限りなく近付けてもらえるようにパナソニックに指定色塗装をお願いしました。また、限界までつやをなくしてもらえるよう、無理をお願いしました。軒下用ダウンライトは指定色に加え、リニューアルプレートのサイズが標準品になかったため、特注で作っていただきました。
ホールは、展示室と違って頻繁に使用される場所ではないため、予算の関係もあり、何パターンもの費用シミュレーションをパナソニックに作ってもらいました。その結果、舞台照明は既存のハロゲンをそのまま残し、客席ダウンライトのみをLED照明にリニューアルすることになりましたが、ハロゲン用とLED用の2つの盤が必要になり、パナソニックに苦労して作っていただきました。
おかげでお客様にはご満足いただけ、我々にとってもよい経験となりました。
CLOSE