埼玉県ふじみ野市 Oさま

2017年4月6日

スマートHEMSで

電動窓シャッターの操作がより便利に!

スマートフォンで操作ができる電動窓シャッターにリフォーム

電動窓シャッターにリフォームしたOさま邸のリビング。

−電動窓シャッターと「スマートHEMS」を設置された経緯を教えてください。

Oさま わが家は築12年で、もともと手動の窓シャッターが2台ありましたが、最近は新築のころに比べて窓シャッターの開閉が少し重く感じるようになっていました。そこで、ただメンテナンスをするよりもっと便利で快適な窓シャッターがないかと探していたときに、文化シヤッター製の「電動窓シャッター」を知りました。私が魅力的に感じたのは、家のどこからでもスマートフォンで開閉ができて便利なことと、体に負担がかからないことです。さらに、パナソニックの「スマートHEMS」とつなげば、家の外からの遠隔操作ができることにも惹かれ、両方を導入しました。

シャッターの開閉がワンタッチ便利で快適な機能も満載

−電動窓シャッターを設置した感想をお聞かせください。

窓を開けずに、家の中からスマートフォンでシャッターの開閉ができる。(写真は文化シヤッター製のアプリです)

Oさま 手動の時は窓を開けてからシャッターを開閉しなければならず、そのたびに部屋の冷暖房が逃げたり雨が吹き込んだりしていたけれど、今は専用リモコンやスマートフォンを使って窓を開けずにワンタッチでシャッターの操作ができて快適です。これまでは夜遅いときなどガラガラという音が近所に響いて気になっていたのですが、電動窓シャッターは静かで音が気にならず、リフォームしてからシャッターに関するストレスがなくなりました。

−その他に便利だと思われた機能はありますか?

Oさま 窓からの日差しが気になったら、ちょうど日差しを遮る高さまでシャッターを下ろせるのが便利ですね。特に、外出前の忙しいときにシャッターを閉める手間もなくなりました。それから、タイマー機能もよく使っていて、私の住んでいる地域の日の出・日の入り時刻に合わせて、自動で開閉してくれる機能は特に重宝しています。

電動窓シャッターを半開にして、日差しよけにも活用できる。

電動窓シャッターのアプリから各種設定ができる。(写真は文化シヤッター製のアプリです)

スマートHEMS専用アプリで電動窓シャッターを外出先から操作

AiSEG2の機器コントロール画面。電動窓シャッターの開閉操作をタイマー設定しておけば、居るふり防犯にも役立つ。

−「スマートHEMS」と「電動窓シャッター」を連携してよかったことは何でしょうか?

Oさま 専用アプリの「スマートHEMSサービス」を使うと、外出先からでも操作ができることです。例えば、シャッターを閉め忘れたときやゲリラ豪雨のときなど、スマートフォンでシャッターの状態を確認して閉めることができるのは助かります。

外出先からシャッター操作ができる「スマートHEMSサービス」の機器コントロール画面。

電気使用量が見えるから節電意識も高まる

−シャッターの操作以外にも「スマートHEMS」が普段の生活に役立っていると感じることはありますか?

今回新しく取り替えたHEMS対応住宅分電盤「スマートコスモ」。

Oさま 家全体や機器ごとに使っている電気使用量がわかるので、これまでより電気の使い方に興味を持つようになりました。多く電気を使っているとわかると、節電しようと心がけるきっかけになるので役立っていると思いますね。また、目標に設定した電力使用量に応じて、使いすぎている機器を教えてくれる画面があるのですが、勉強にもなりますし助かっています。

スマートHEMSのエネルギー管理画面。

電動窓シャッターを設置するなら、私は「スマートHEMS」と連携できるものをおすすめします。また、もっと大掛かりな工事になるのかと思っていたら、1日もかからずに終了したこともよかったですね。