一体型LEDベースライト「iDシリーズ」 リニューアル専用器具本体


一体型LEDベースライト「iDシリーズ」のリニューアル専用器具本体です。
蛍光灯からのリニューアルを考慮した寸法設計で施工をスピーディに行うことが可能なシリーズをラインアップ。
リニューアル施工時の課題を解消
課題1 吊りボルトの調整が大変
「iDシリーズは薄型のため、蛍光灯器具からのリニューアルでボルト吊りで施工する際、ボルトの長さ調整が必要でした。
直付型の場合 吊りボルトカット

埋込型の場合 吊りボルト継ぎ足し

蛍光灯からのリニューアルを考慮した寸法設定で吊ボルトがそのまま使用可能
既設の吊りボルトがそのまま利用できるから、ボルト処理にかかる時間を大幅に削減できます。
直付型はボルト長超過を解消


埋込型はボルト長不足を解消


課題2 配線の処理が大変
iDシリーズは薄型のため配線スペースが小さく器具内での送り配線が困難な場合がありました。
直付型・埋込型の場合 天井裏に分岐対応

レースウェイ取付の場合 器具内で処理

配線スペースが大きくなり施工性が向上
送り含めた既設配線がそのまま使用可能に。ライトバーの収まりも向上しました。
「iDシリーズ」DスタイルW230

リニューアル専用「iDシリーズ」DスタイルW230

施工時間の効率がアップ
施工実験により、施工時間のスピードアップが実証されました。
- 当社社内実験による結果です。条件は下図参照ください。

直付型

施工条件
既設器具ボルト出代40㎜の場合(現行形はボルトカットが必要なケースを想定)
●電源線VVF1.6㎜‐3 ●信号線CPEV1.2㎜ ●入力、送りあり ●器具内送りなし
- iDシリーズ40形DスタイルW230(直付XLX450DENT LE9)と、iDシリーズ40形リニューアル専用器具本体DスタイルW230(直付XLX459DEN LE9)の比較。
埋込型

施工条件
既設器具ボルト引き込み天井面より65㎜の場合(現行形はボルト延長が必要なケースを想定)
●電源線VVF1.6㎜‐3 ●信号線CPEV1.2㎜ ●入力、送りあり ●器具内送りなし
- iDシリーズ40形下面開放型W300(埋込XLX450VENT LE9)と、iDシリーズ40形リニューアル専用器具本体下面開放型W300(埋込XLX459VEN LE9)の比較。
商品ラインアップ
直付型
DスタイルW230 |
![]() |
NNLK42123 4,000円 |
---|---|---|
反射笠付型 |
![]() |
NNLK41117 4,200円 |
iスタイル |
![]() |
NNLK41109 3,800円 |
埋込型
下面開放W220 |
![]() |
NNLK42322 10,000円 |
---|---|---|
下面開放W300 |
![]() |
NNLK42330 10,800円 |
形状や明るさなどを選ぶだけで簡単に本体とライトバーの品番を選定できます。
器具本体の形から商品を探す