AiSEG2新機能 <2021年11月24日対応開始>


熱交換気システム連携
熱交換気システム※と連携
空調機器とも連携して、空気環境を見える化
- AiSEG2対応の熱交換気システムは、2022年4月1日発売予定です。

フィルター掃除などメンテナンス情報がひと目で確認できる!
天井埋込形空気清浄機と連携して換気量を自動で制御!
- AiSEG2対応の天井埋込形空気清浄機が必要です。
レンジフードと連携して風量を自動調節し、お部屋の負圧を軽減!
- AiSEG2対応のレンジフードが必要です。
ビルトイン食洗機連携
ビルトイン食洗機※と連携
運転状況の見える化&洗剤の残量をお知らせ!
- AiSEG2対応のビルトイン食洗機は、2022年2月1日発売予定です。

洗剤の残量やエラー発生をスマートフォンにお知らせ!運転状況もわかる!
その他バージョンアップ
LINEのトーク画面からAiSEG2連携機器の操作が可能に
スマートスピーカーがなくてもOK。
コミュニケーションアプリ「LINE」のトーク画面にテキスト入力するだけで、連携する機器を操作できます。
- スマートスピーカーがなくても利用可能です。
ただし、サーバーサービスおよびスマートスピーカー連携サービス、LINE CLOVAの連携・登録が必要です。

声での操作も、いっそうスマート
スマートスピーカーから声で操作するときの、聞き返しが多くの機器で不要に。よりスピーディに操作できます。
- 給湯器、床暖房、シーン制御については聞き返し動作が発生します。
- すでにスマートスピーカー連携サービスをご利用のお客様は、スマートスピーカーの更新操作が必要です。詳しくは「スマートスピーカー連携サービス 更新操作のご案内[PDF]」をご確認ください。
- 発話する文言は、一例です。実際に利用される際は、異なる場合があります。
HEMSをご検討中のお客さま