個別配線システム:仕様・定格・寸法図


お見積りのご依頼
商品についてのお問い合わせやお見積もり、現地調査のご相談も承ります!

受付日時:月~土曜 9:00~18:00
定休日:日・祝(正月三が日含む)
※ 携帯電話・PHSからもご利用になれます。
仕様・定格
テレビインターホン
タイプ | SHF35301W | SHF35310W | SHF31300W・ SHF35300W |
|
---|---|---|---|---|
電源電圧 | AC100V 50/60Hz | |||
消費電力 | 約8.5W(動作時最大) 約1.4W(待機時) |
約8W(動作時最大) 約2.3W(待機時) |
約7W(動作時最大) 約1.2W(待機時) |
|
通話方式 | 音声交互自動切替方式 | |||
表示素子(カラー液晶ディスプレイ) | 約5型 | 約3.5型 | ||
録画1秒おきの連続画像(最大8枚の静止画) | 最大50件 | 最大20件 | 最大50件 | |
SDカード(32GBのSDHCメモリーカードの場合) | - | 録画件数最大3000件 | - | |
接点出力 | a接点出力1回路(光るチャイム、メロディサインなど) | |||
接点入力 | a接点入力1回路(住宅用火災警報器、非常釦、コール機器など) | |||
接続機器 | ロビーインターホン | 100m:AEφ0.65-2CまたはAEφ0.9-2C・FCPEV線 | ||
ドアホン子器 | 100m:AEφ0.65-2CまたはAEφ0.9-2C | |||
増設スピーカー | 75m:AEφ0.65-2CまたはAEφ0.9-2C | |||
光るチャイム、メロディサイン、 警報ランプ付ブザー(いずれか1種類のみ) |
100m:AEφ0.65-2CまたはAEφ0.9-2C | |||
火災警報器(連動型/単独型 移報接点付)、 ガス警報器、コール機器、非常釦 (いずれか1種類のみ) |
50m:AEφ0.65-2CまたはAEφ0.9-2C | |||
使用周囲温度 | 0℃~+40℃ | |||
質量 | 470g | 375g | 420g | |
受話音量調整 | 切替可能(3段階) | |||
呼出音量調整 | 大・中・小・切 | |||
呼出音色 | 3種類 | |||
適合ボックス | 1コ用スイッチボックス |
ドアホン子器
タイプ | SHF672 | SHF651 | SHF650 | SHF610 |
---|---|---|---|---|
電源電圧 | テレビインターホンより供給 | |||
通話方式 | 音声交互自動切替方式 | |||
動作保証温度 | -10℃~+50℃ 湿度:90%以下 | |||
最低被写体照度 | 約1lx (カメラから約50cm以内) |
約1lx (LEDライト、赤外線LED点灯による) |
- | |
防水性 | IPX3※1 | IPX4※1 | IPX3※1 | |
適合ボックス | 1コ用スイッチボックス |
- 日本産業規格(JIS)に規定された防水に対する程度を表します。
IPX3は、鉛直から60度の範囲で落ちてくる水滴による影響がないことと規定されています。
IPX4は、あらゆる方向からの飛まつによる影響がないことと規定されています。
ロビーインターホン
タイプ | SHF5641S | |
---|---|---|
電源電圧 | AC100V 50/60Hz | |
消費電力 | 1.8W(動作時最大)、0.8W(待機時) | |
通話方式 | 拡声型同時通話方式 | |
呼出音 | 電子チャイム音 | |
モニターカメラ | 撮像範囲 : 50cm前方で上下約100cm 左右約200cm | |
接続機器 | SHF35301W・SHF35310W・SHF35300W・SHF31300W 最大20台/増設用ロビーインターホン 最大1台 | |
配線長 | 配線区間 | 配線長 |
ロビーインターホン~テレビインターホン※1 | 100m以下 | |
ロビーインターホン~非常解錠用押釦 | 20m以下 | |
ロビーインターホン~電気錠操作器(他社製) | 20m以下 | |
ロビーインターホン~増設用ロビーインターホン | 30m以下 | |
最低被写体照度 | 約20lx | |
接点出力 | 無電圧a接点(DC30V 0.5A) 解錠出力×1 | |
接点入力 | 無電圧a接点 解錠入力×1 非常解錠入力×1 | |
暗証番号解錠 | 1種類設定可能 | |
質量 | 約3kg(アルミパネル含む) | |
使用周囲温度 | -10℃~+50℃ | |
構造 | 防雨仕様:JIS C 0920 IPX4相当※2 | |
適合埋込ボックス | SHN581K |
住戸数拡張ボックス
タイプ | SHF2411 | |
---|---|---|
接続機器 | SHF5641S・SHF35301W・SHF35310W・SHF35300W・SHF31300W | |
配線長 | 配線区間 | 配線長 |
ロビーインターホン~住戸数拡張ボックス※4 | 100m以下 | |
住戸数拡張ボックス~テレビインターホン※4 | 100m以下 | |
使用周囲温度 | 0℃~+40℃ | |
質量 | 約2.5kg |
非常解錠用押釦
タイプ | WN4500 |
---|---|
定格 | 6A 300V |
- 増設用ロビーインターホンまでの配線が100m以下になるようにしてください。
- 日本産業規格(JIS)に規定された防水に対する程度を表します。
IPX3は、鉛直から60度の範囲で落ちてくる水滴による影響がないことと規定されています。
IPX4は、あらゆる方向からの飛まつによる影響がないことと規定されています。 - WN4500のほかにWTF4510Wも接続可能です。(どちらか一台のみ)SHN588は接続不可です。
- 副側に設定したロビーインターホン~テレビインターホンまでの配線が100m以下になるようにしてください。
拡張ボックスを接続した場合も、ロビーインターホン~テレビインターホン間が100m以下になるようにしてください。
寸法図(寸法表示単位:mm)
テレビインターホン・ドアホン子器
SHF35301W

SHF35310W

SHF35300W・SHF31300W

SHF672

SHF651

SHF650

SHF610

ロビーインターホン・住戸数拡張ボックス・非常解錠用押釦
SHF5641S

SHF2411

SHN581K

WN4500

WN65039
