-
NEW 2025.6.11
# 商品コラム
空間の統一感を生む「黒」の選択
HomeArchi ブラック。ロングライフデザイン賞も受賞したHomeArchi。ついに、全ての器具スタイルでブラックが選択可能に。
-
NEW 2025.6.11
# 設計のヒント
耳より情報!
子育てグリーン住宅支援事業ZEHレベルを超える省エネ性能を有する新築住宅に160万円!?すべての世帯向け支援事業スタート!
-
2025.5.14
# 商品コラム
ZEHを支える
先進型太陽電池モジュール高効率で美しいデザイン。N型バックコンタクト方式の太陽電池モジュールMODULUS ブラックモデル、発売。
-
2025.4.10
# 設計のヒント
「頼るくらし」が
家族の時間を豊かにする。子育てに家事に、たくさんのタスクに追われる毎日。設備やサービスに「頼る」という選択が、思いがけない変化をもたらします。
-
2025.4.10
# 商品コラム
手軽にお部屋の雰囲気も気分も
変えられるあかりとは?センター光とパネル光。二つの光で照らし分け。「エアパネルLED」で、空間も気分も変えられる。
-
2025.3.27
# 設計のヒント
Archi Design BOOK
「建築を整える。」発売Archi Designをテーマにした書籍が発売されました。活躍する建築家8組へのインタビューや、設計事例などを掲載。
-
2025.3.10
# イベント・ウェビナー
知能を手に入れた家とは?
エネルギーを最適化したくらしを徹底談義「AiSEG3」エネルギートレンドセミナーを開催。家計にやさしく地球に配慮した未来のくらしを実現するために。
-
2025.2.12
# 設計のヒント
わが家を安心できる場所へ。
エクステリア照明で防犯対策狙われにくい住まいづくりのために。明るくするだけ、ではない「エクステリア照明」の防犯対策をご紹介!
-
2025.2.12
# 設計のヒント
住宅用火災警報器に
“黒”という選択肢 広がっています。防災設備でありながら、空間のスタイリッシュさを格上げ。ブラック色の住宅用火災警報器の事例を、多数ご紹介!
-
2025.1.27
# 設計のヒント
そのデザインは、空間のために。
環境のために。Archi Designは、電気設備を建築的視点で考える
パナソニックの思想。住宅空間における「設計の
ポイント」や「電気設備のおさまり」を解説。 -
2025.1.10
# 商品コラム
デザインも機能も
欲張れる配線器具って?ハンドルとプレートが同一の質感に進化した「アドバンスシリーズ」。住まいのインテリアを、さらに洗練させる上質な配線器具に。
-
2025.1.10
# イベント・ウェビナー
ル・コルビュジエ 諸芸術の綜合
1930-19651月11日(土)からパナソニック汐留美術館で開催の「ル・コルビュジエ 諸芸術の綜合 1930-1965」をご紹介します。
-
2024.12.10
# 設計のヒント
低層集合住宅の魅力を
引き立てる電気設備近年、人気を集めている低層集合住宅。住まいの価値を高める電気設備を差別化ポイントに。
-
2024.12.10
# 商品コラム
定番を時代に合わせて
「MODIFY」したあかり。人気の照明器具シリーズ「MODIFY」の設計思想に迫る。開発当時を振り返って知る、商品に込めた想いとは?
-
2024.11.20
# 設計のヒント
グレーでコーディネイトした空間に
ブラック色をちりばめる興永建設 株式会社さま モデルハウス(奈良県・香芝市)のブラックシリーズ採用事例をご紹介。
-
2024.11.20
# 設計のヒント
こだわったのは、黒の”静けさ”。
和風モダンを演出するアクセント松本林業 株式会社さま モデルハウス(大阪府・八尾市)のブラックシリーズ採用事例をご紹介。
-
2024.11.20
# 設計のヒント
開放的な吹き抜けの住まいを、
ブラック色でさらに魅力的に株式会社 近江建設さま モデルハウス(山形県・天童市)のブラックシリーズ採用事例をご紹介。
-
2024.11.20
# 設計のヒント
木目にブラック色を合わせて、
スタイリッシュに有限会社 美興ワールドハウスさま モデルハウス(奈良県・橿原市)のブラックシリーズ採用事例をご紹介。
-
2024.11.13
# 設計のヒント
集合住宅のEV充電をサポート。
EVライフをもっと身近に。集合住宅へのEV充電器導入・運用の課題を解決。
パナソニックの集合住宅向けEV充電サービス「Resi-Charge」。 -
2024.10.10
# 商品コラム
コンパクトなあかりで
空間の魅力を最大限に。サイズがより一層小さく、シンプルなコンパクトランプが新登場。「空間が求めるあかり」を追求。
-
2024.9.10
# 設計のヒント
蛍光灯が買えなくなる前に!
照明をLEDにチェンジ!蛍光灯の生産・輸出入は2027年末で禁止に。
おうちの蛍光灯を、LEDに切り替えるなら今! -
2024.8.29
# 商品コラム
通電火災ゼロを目指す、
住まいづくり。9月1日は防災の日。揺れに備える耐震性能はもちろん地震によって起こる通電火災への対策も考えていきましょう。
-
2024.8.8
# 設計のヒント
「タイル×照明」で引き出す
住まいの新しい魅力。インテリアを演出するパーツとして、タイルに注目。色味や表情を引き出す照明との組み合わせで、ワンランク上の空間に。
-
2024.8.8
# 商品コラム
外観に溶け込む屋外用電気設備。
住まいの外観をイメージアップする屋外用電気設備。「スマートデザインシリーズ」で便利に美しく。
-
2024.7.26
# 設計のヒント
「工務店の日報」が解説
「省エネ性能表示制度」を知ろう!2024年4月にはじまった新しい制度。そのポイントとこれからの住まいづくりについて、漫画「工務店の日報」とともに学びましょう。
-
2024.7.10
# 商品コラム
後付けオートロックでセキュリティ
向上。入居率の高いマンションへオートロックがない小規模マンション・アパートに、
簡単に後付けできるワイヤレスインターホンシステム「AirEZ」。 -
2024.7.10
# イベント・ウェビナー
ポール・ケアホルム展
時代を超えたミニマリズム6月29日(土)からパナソニック汐留美術館で開催中の「ポール・ケアホルム展 時代を超えたミニマリズム」をご紹介します。
-
2024.6.10
# 商品コラム
動画視聴も快適に。Wi-Fi環境よし!
見た目よし!な配線器具動画配信サービスがお好きな方へ!Wi-Fi環境を快適にして、空間にとけこむ「アクセスポイント」を。
-
2024.5.20
# 設計のヒント
音のあるくらし
建築家・成瀬友梨さんがご体感照明のスイッチを入れるだけで、包まれるように好きな音を楽しめる暮らし。その魅力を、建築家の成瀬友梨さんにご体感いただきました。
-
2024.5.10
# 商品コラム
グレイッシュコーデと相性抜群!
装飾照明のご紹介[後編]グレイッシュなインテリアに、光の演出を。「天然木」や「ガラス」など、素材を活かしたペンダントにご注目!
提案活動にお役立ちのツールをご紹介します。